2月6日採取記

こんにちは、川原号です。

2月6日朝目が覚めて雪降ってるのを確認して布団にこもりました。。

気を取り直して、お昼になったので魚取りに行くことにしましたぁ!ん?何故だって?雪積もってなかったしいけると思ったw。13時現地到着!雪積もってるし降ってる、、、

冬に川入る人あるあるだと思うんですけど、冬に川で生物採取してる時って寒いと感じないんですよ、採取終えて写真撮ってる時に手が動かないってなる。

そんなこんなでアカザ3匹採取、4匹逃げられたけど、、今日採取した個体は体に脱色斑点が見られるC1個体。この河川で採取できるアカザはグレードC1−2個体

・アカザグレードC1-2
f:id:k48430da3c9:20200206222515j:imagef:id:k48430da3c9:20200206222544j:imagef:id:k48430da3c9:20200206222555j:image

・今日採取したアカザの最大サイズは12cm。この河川の中流ではもう少し大きいサイズのアカザがみれる。

f:id:k48430da3c9:20200206222825j:image

・アカザを下側から見ると、とても綺麗。

f:id:k48430da3c9:20200206223136j:image

アカザ以外にもオイカワやオウミヨシノボリ、ヤマメ稚魚、ギギを採取

・ギギ20cm以上

f:id:k48430da3c9:20200206223441j:imagef:id:k48430da3c9:20200206223446j:image

・トラウト系稚魚(ヤマメ稚魚だと思われる)

f:id:k48430da3c9:20200206223558j:image

 

なかなか充実した採取でした。1時間半の採取で様々な魚種を見れた。一つ反省点でこんな気温の日に川に行くべきでは無かった。普通に寒い😨

f:id:k48430da3c9:20200206223816j:image

 

以上初投稿でした(^_^)☆